【白山比め神社】左義長祭り&どんど焼きが大迫力ですごい!
北陸随一のパワースポット白山比め神社(しらやまひめ神社)で
左義長祭り・どんど焼きが行われました!
お正月飾りや書初め、お守りなどをお焚き上げし、小正月である1月15日に1年の無病息災を祈る祭事である左義長祭り・どんど焼き。全国3000社の白山神社の総本宮である白山ひめ神社での神聖な行事ということで、沢山の参拝客の皆さんが集まりました。
2019年の左義長祭りは、平日に行われたため大変な混雑にはなりませんでしたが、石川県白山市を始め、金沢、福井、富山など北陸を中心に多くの参拝客の方が、お正月飾りを持ち朝から白山比め神社を訪れました。

小正月の1月15日ということで、今年の干支の猪の飾りがほどこされた白山比め神社、しらやまさんの境内。
ろあんスタッフは、去年購入したお守りを左義長祭りでお焚き上げしてもらうべく、新しいお守りを比め神社さんで購入しました!

北参道駐車場に組まれた大きなどんど焼き会場!
子供たちの書初めや、正月飾り、ダルマやお守りなど続々と集まっていきます。

ゴオゴオ・パチパチと音をたてて燃え上がる様子は迫力満点でした!

是非皆さんも来年の左義長祭り・どんど焼きに足を運んでみてくださいね!
左義長祭りのあとは、白山比め神社から車で40分の一里野高原ホテルろあんの温泉にお越しください◎
周辺観光情報 >>
宿泊予約・空室照会はこちら >>