2016年から8月11日は祝日「山の日」に!
2016年から8月11日は祝日「山の日」に!
ちらほらとゴールデンウィークのご予約をいただくようになりました。
今年の連休を確認するために
2016年のカレンダーをパラパラとめくっていると!なんと新しい祝日を発見!

8月11日が「山の日」と、祝日になっています~◎
調べてみると祝日が新しく追加されたのは20年ぶりとのこと。山の日は
“山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する”日として新設された祝日。
山国である日本人の、山に対する想いが感じられますね。
霊峰白山をはじめ、一里野の里山の恩恵を直に受ける当館にとってはとても嬉しい事です。
当館では猪(イノシシ)や熊などのジビエ料理や、瑞々しい山菜など、
近隣の里山の恵みをお客様に提供しております。

◆囲炉裏のある宿一里野高原ホテルろあんの「囲炉裏炭火膳」
http://ichirino.jp/cuisine/
お客様にお料理や周辺の大自然を楽しんでいただけるのも
山の恩恵のおかげ、感謝感謝です。
8月11日の「山の日」に白山登山というのも良いですね!