白山一里野温泉スキー場の「らくらく林道コース」スキー・スノボ初心者&子供におすすめ!
↓↓一里野温泉スキー場の林道コース(ラクラクコース)ってこんな感じで~す!↓↓

白山一里野温泉スキー場の魅力のひとつは
ゴンドラが有ること!


そのゴンドラで誰でも手軽にスキー場のてっぺんまで一気に登れる
でも、自分は初心者だから、子供たちは初めてだから、
そんなご心配はありません!

一里野温泉スキー場は山頂から『林道コース(ラクラクコース)』が整備されていて、
『林道コース』、又は『林間コース』とも呼ばれますが、
通常は舗装もされておらず、

この道路も冬は雪が降り積もり、真っ白になります。
そして、
ですから、広いゲレンデでは味わえない、
しかも、視点が山に対して直角の書面ゲレンデなどと違って、

特に一里野温泉スキー場では、
途中には馬の背ゲレンデなどはスキー場の山の尾根のてっぺんを滑
そして、馬の背コースの終了地点の右谷底を除くと、
ちなみにこのチャレンジコースの最大斜度は32度!
止まるには足を斜面の下の方に向けて、
そして、
のだいらゲレンデは程よい傾斜の中級バーンが一枚バーンで楽しめ
林道コース(ラクラクコース)はここに入らずに横目で除きながら、大きく旋回して、
コース左側に見える奥深い山々を滑り、その後、一部、
今度は山の反対方向に視界が開けます。
そして、今度は林道コース(ラクラクコース)の左下に中の原ゲレンデが見えます。
のだいらリフトの下を通過する頃には視点もかなり低くなってきて
この後は広々とした正面ゲレンデを下っていくとゴンドラ乗り場に
総滑走距離3キロ!
一里野温泉スキー場の林道コース(ラクラクコース)はなかなかのロングコースを楽しめて、
景色が様々に変わり、
林道コース(ラクラクコース)に慣れてきたら、途中、のだいらゲレンデに入って、

ただ、1つお願いが!
この林道コース(ラクラクコース)も気をつけないと、
そんなことにならないように、

それまではキッズランドのムービングベルトでしっかりと練習をし
① 転び方
② 減速とターンの仕方
③ 止まり方
この上記3つが出来るようになってからにしましょうね!
2日連続で滑ると上達も早いので、
以下に一里野温泉スキー場高原ホテルろあんのスキープランをご紹介しておきま

《ろあんのスキープランの魅力》
① 大阪から車で4時間ほどで一里野温泉スキー場へ到着!長野よりもずっと手前で行きやすい温泉スキー場!
北陸自動車道小松インターを降りてから走る時間も50分ほどで道
② スキー場より徒歩1分と目の前!
スキーロッカーを出たら、レンタルショップも目の前にあって、
③ 朝一番の到着でも、ろあんの駐車場に車を停めて、館内の更衣室、
④ 深夜の到着でも入室可能
例えば、金曜日の夜中2時頃に到着して、入室することも可能!(
⑤ 一日券付きのプランが他のスキーエリアに比べて、
⑥ 翌チェックアウトの日も、荷物置き場を利用できるので、
⑦ スキーの後、ホテルに戻ってきた際の入浴が無料サービス!
⑧ 着替えは更衣室、
⑨ 薪ストーブのあるロビーの喫茶コーナーやセルフエステ、
⑩ 一里野温泉スキー場はリフトスタッフがみんな親切♪
いかがでしょうか?

今度はろあんの基本的な魅力をあげておきます!
《一里野温泉スキー場高原ホテルろあんの10の魅力》

① 客室は和室と洋室から選べる!

② 源泉かけ流しの森林浴露天風呂付き大浴場は24時間かけ流しなの

③ 色浴衣や作務衣に着替えてゆったり
(どれが似合うか浴衣選びも楽しい)

④ 貸切露天風呂でカップルやファミリー、

⑤ 個室貸切岩盤浴も50分間利用できる!

⑥ お食事は皆で囲炉裏を囲んで白山の幸を炭火焼きで!
パチパチ燃える炭火で体も心もポカポカ。

⑦ セルフエステルームは女性にとってのワンダーランド!

⑧「娯楽ルーム」や「各種ゲーム貸出」も無料サービス!
ミニ卓球やミニビリヤード、
ゲームの貸出はジェンガや人生ゲーム、トランプ、
⑨ 全客室には32インチのソニー液晶TVが設置されていて、DVD

⑩ 他に有料で「カラオケボックス」もあるし、「大広間5.1chシ
いかがでしょうか?
ろあんではお客様のニーズに合わせて、
他にも、もっと、
関西や九州から人気なのにはちゃんと理由があります!
