ブログ

白山開山1300年!白山登山&白山神社総本社”白山ひめ神社”に白山詣へ!


ご自宅の近くに

白山神社(はくさんじんじゃ)

ってありませんか?

 

・地域の盆踊りが『白山神社』で行われる。
・ご自宅の神棚に白山と書かれた御札があがっている。
・初詣には白山神社に行く

もしかして、氏神様が白山神社の方もいらっしゃるのでは?
心当たりがなくっても、これに当てはまる方は氏神様が白山神社である方です。
それも不思議ではありません。

何しろ、白山神社は全国津々浦々になんと3000社ほどもあるのです!

白山比咩神社
白山比咩神社

 

その白山神社の『白山』とはどこから来ているかご存知でしょうか?

白山とは、『富士山』、『立山』と並んで日本三名山のひとつとして数えられる『白山』という霊峰のことです。

日本三名山は同じく、日本三霊峰とも呼ばれ、特に白山はその昔、霊峰としては、富士山、立山に引けを取らいない、いえ、凌ぐ存在であったのです。

当時は、修験者が全国から白山の山頂を目指し、知らない人は居ないくらいの存在だったようで、白山信仰は全国津々浦々に広がり、末社が3000社にも登る数になったのです。

昨年、放映された大河ドラマ『真田丸』で真田幸村が屋敷の囲炉裏を前に座る後方に『白山大権現』という掛け軸が毎回のように映っていたのに気づいた方は少ないかもしれませんが、かの真田幸村の居た地域も白山信仰が盛んだったようです。

 

その白山が今年 『白山開山1 3 0 0 年 』 を迎えます!

931
祭事は100年に一度の機会!これはとってもめでたいこと!

1300年経った現在でも、白山山岳信仰は衰退せず、

今では北陸有数の登山スポットとして多くの登山家・トレッキングを楽しむ方でにぎわいます。

hu18113RR
hakusan

↓白山登山の初心者ルート~上級者ルート(岩間道・楽々新道)を詳しく解説!

http://ichirino.jp/enjoy/hakusan/ 【クリックで特設ページへ】

topHakusanBan

2017年は白山開山1300年に合わせて登山を計画している方も多いのでは?

7月の登山シーズンを前に、白山登山の憩いの山小屋、室堂では宿泊予約が殺到しているとの情報も。

白山登山の計画は是非お早めにどうぞ。

↓白山詣でに便利な一里野高原ホテルろあん

http://ichirino.jp/

==========================

白山開山1300年を迎えた2017年は、

年間を通して開山1300年を祝う祭事・イベントが開催されます。

 

___________________________________________________________

◆2017年白山開山1300年記念事業イベントスケジュール◆
___________________________________________________________

日時 イベント名 祭事・事業・イベント内容 開催場所
4月30日(日) 那谷寺開山大祭 神式・仏式合同の1300年大祭
白山比咩神社宮司、那谷寺住職奉仕
小松市 那谷寺金堂
【主催】那谷寺
TEL 0761-65-2111
6月24日(土)
午後1時
記念講演会
「白山を語る」(山・川・海)
アルピニスト 野口健 氏
白山霊水、恵みの水に対し
「山・川・海」恵みの循環を語る
白山市
鶴来総合文化会館「クレイン」
【主催】白山比咩神社
TEL 076-272-0680
7月1日(土)
午前8時
白山夏山開山祭
白山奥宮祈祷殿社務所
竣工奉告祭・慶賀祭
白山白山奥宮祈祷殿
7月1日(土)~
10月中旬
白山お水返し
たすきでつなぐ白山登山
水の恵みに感謝をし、白山の流域の水を白山に返す運動。思いを込めたたすきを、登山者と登山者がつなぎ、心と心をつなぐ 白山国立公園内
【主催】白山市観光課
TEL 076-274-9544
7月16日(日)
又は17日(月・祝)
平家琵琶演奏会 琵琶奏者による演奏 勝山市(越前馬場)
平泉寺白山神社
7月18日(火)
午前8時
白山奥宮大祭 白山奥宮祈祷殿
7月18日(火) 白山開山1300年大祭 勝山市(越前馬場)
平泉寺白山神社
7月29日(土) コンサート 霊峰白山と縁のあるアーティスト「姫神」によるコンサート。幻想的な音楽が、白山の大地に鳴り響く 郡上市(美濃馬場)
長滝白山神社
主催:郡上市白山開山
1300年祭実行委員会
7月30日(日) 白山開山1300年大祭 郡上市(美濃馬場)
長滝白山神社
7月中旬~
8月中旬
灯りのアート 白山と手取川流域に暮らす人々の営みを、3万個のLED電球を灯し、表現をするアート 白山市
白山一里野温泉
【主催】白山市観光課
TEL 076-274-9544
8月9日(水)
午前8時
白山開山1300年記念
奉祝奥宮祭
8月9日は、旧暦の6月18日。この日が、ちょうど1300年前に泰澄が白山を開山された日 白山奥宮祈祷殿
8月9日(水)
午前10時
白山開山1300年記念
奉祝奥宮遙拝式
8月9日は、旧暦の6月18日。この日が、ちょうど1300年前に泰澄が白山を開山された日 白山市(加賀馬場)
白山比咩神社
8月10日(木)
午前10時
白山開山1300年記念
奉祝大祭 1日祭
白山信仰に深く関わる伝統芸能を中心に神賑行事を開催 白山市(加賀馬場)
白山比咩神社
8月11日(金・祝)
午前10時
白山開山1300年記念
奉祝大祭 2日祭
白山信仰に深く関わる伝統芸能を中心に神賑行事を開催 白山市(加賀馬場)
白山比咩神社
 

 

_MG_1612
白山開山1300年記念事業の主要な祭事・イベントは、石川県白山市のパワースポットでも有名な

白山比咩神社(白山ひめ神社)を中心に行われます。

この、全国3000社にものぼる白山神社の総本山、

石川県白山市が誇る『白山比咩神社(白山ひめ神社)』の歴史について少し解説させてください。

白山比咩神社(白山ひめ神社)は白山平泉寺、長滝白山神社と並ぶ三馬場として栄えました。

白山を開山した泰澄大師はこの養老元年、西暦717年、白山比咩神社を出発し、山頂に登頂して、旧暦の6月18日に下山してきて、白山は開山となりました。

その登拝に使った道のりが、この一里野温泉が登山口となっている、加賀禅定道です。

当時は上り千人、下り千人と言われるほどに、全国から訪れる多くの修験者が、この禅定道を行き来しておりました。

現在、白山には4県に跨って7つの市村の行政が存在します。

_MG_1616
『古い町並み』で有名な観光地である高山市、日本三大盆踊りの『郡上踊り』が有名で長滝白山神社の有る郡上市、世界的な『恐竜博物館』や『平泉寺』がある勝山市、天空の城『越前大野城』があって、名水の里の呼び名の高い大野市、世界遺産の合掌造り『白川郷』で有名な白川村、同じく合掌造りで世界遺産の『五箇山』のある南砺市、そして、白山神社の総本山「白山比咩神社』のある白山市と錚々たる顔ぶれです。

石川県・・白山市

福井県・・勝山市、大野市

岐阜県・・高山市、郡上市、白川村

富山県・・南砺市

これらの地域がそれぞれに、この1300年記念事業を一年間に渡り、行っていきます。

何せ、100年に一度の機会ですから、各市町村、各県も意気込んでいます。

伊勢詣でに行かれる方は多いですが、この機会に『白山詣で』と洒落込んでみてはどうでしょうか?

氏神様が白山神社、もしくは神棚に白山神社の御札があがっている、もしくは会社の神棚に白山神社の御札があがっているかもしれません。『白山比咩神社』は北陸の都、石川県の金沢から車で30分ほどの場所に鎮座しております。

 

==========================

↓白山比咩神社から車で30分!一里野高原ホテルろあん

http://ichirino.jp/

==========================

 

表参道からの参道はとても厳かで、とっても気持ちのいい空間でもあります。本殿は堂々たる風格で、ゆっくりとした空気が流れています。

「白山比咩神社』のお祀りする神様は女性の神様で『菊理媛神(ククリヒメノカミ)』といいます。天照大御神(アマテラスオオミカミ)の叔母にあたる神様で天照大御神の教育係でもあったとのこと。更に日本神話の最初に登場する男神イザナギノミコトと女神イザナミノミコトを仲直りさせたとして、縁結びの神様としての一面も持ち合わせております。万事をくくる(まとめる)神様であるとのことです。

白山という山自体も、日本百名山の深田久弥さんに『これほどまでに真っ白になる山を私は他に知らない。』と言わしめたほど、冬には日本海からの湿気を伴った気流がもたらす、沢山の雪で真っ白になります。

加賀の方から眺めるとその容姿はなで肩であり裾長。優しい女性の出で立ちで、真っ白な装いは清楚な女性を髣髴とさせるものであります。

実際にこの白山は登ってみると、至る所にお花畑が有ることでも有名で、季節ごとのそれぞれの山野草のお花畑を楽しみながら、登山できます。

実際、ハクサンと名のつく高山植物はとっても種類が多いことでも有名です。なんと27種もあるのです!

ハクサンフウロ、ハクサンボウフウ、ハクサンコザクラ、ハクサンイチゲ、ハクサンチドリ、ハクサンシャクナゲなどがあります。

白山より西には標高2000mを越える高山がないため、多くの高山植物の西限や南限にもなっています。白山のお花畑は量の豊富さと、草丈が高いことが特徴です。登山をしなくても、一里野でも春から夏にかけて、沢山の山野草が見られます。

白山は加賀方面から眺めると、優しいなだらかな表情を見せておりますが、実はその真裏に周ると一転して、険しい表情を見せるのです。その険しい白山を眺められるのが、『白山白川郷ホワイトロード』です。白山白川郷ホワイトロードは石川県の一里野温泉と岐阜県の白川郷を繋ぐ、有料の観光ドライブロードで、一里野温泉と白川郷を33キロの道のりで繋ぎます。標高差約1000mを登り、また下る道のりです。落差88メートルの『ふくべの大滝』を始めとする7つもの見事な滝や繰り返す雪崩によって岩肌が露出した『アバランチシュート』、そして、登山せずに白山を一番近くで拝むことが出来る『白山展望台』など、見どころ沢山の絶景ドライブが楽しめます!

_MG_1613
==========================

↓白山白川郷ホワイトロードの入口 一里野高原ホテルろあん

http://ichirino.jp/

==========================

 

この白山展望台から眺める白山は加賀方面から眺める白山の真裏の位置にあたります。

そして、ここからは白山の地獄谷や仙人谷が見ることが出来ます。繰り返す崩落によって、荒々しく削れたその様相は、加賀方面から見る白山とは全く別ものです。こういった点も二面性を持つ女性のそれと似ているとされ、とにかく、白山は女性の神様で、日本一真っ白で清楚な装いで、優しくなで肩のシルエット、お花畑が沢山あるが、実は険しい裏の一面も持つ。こういった点が、何から何まで女性の山と言われる所以です。

白山のもうひとつの特筆すべき点は、登山道が四方八方から山頂へ向かって伸びていることです。そのような山は全国探しても、そうそうありません。この白山は4県、それぞれの市町村から山頂へと登山道がのびており、多彩なルートを楽しむことが出来ます。それも全国から修験者が集まり、こぞって山頂を目指した所以かと思います。

白山は登山するのもいいですが、この修験者の拠点となった三馬場巡りもオススメです。総本山の『白山比咩神社』『白山平泉寺』や『長滝白山神社』を巡る旅は白山の周りをグルッと一周する形になりますが、それぞれの地域の趣が感じられ、とても興味深い旅になること請け合いです。

この100年に一度の機会に、この白山の三馬場を詣てみては如何でしょうか?

白山温泉郷の一里野温泉はこの白山詣での旅にもとても便利な場所にあります。

その理由は福井県の県境で白山平泉寺にも近く、白山白川郷ホワイトロードで岐阜県にもすぐに抜けられるので、どちらにもアクセスが良いことです。ちょうど、この三馬場の中心的な位置づけになります。

そして、一里野には白山を開山した泰澄大師様の銅像があります。一里野公園の向こうの白山の方角を見つめるようにして、泰澄大師像は立っています。

白山開山1300年の今年、氏神様である白山神社の総本山や三馬場を訪ね、泰澄大師像に参拝する。

そんな旅を計画してみませんか?

お気軽にお問合わせ下さいませ!

お電話でもメールでに構いませんよ。

==========================

電話 076-256-7141

メール info@ichirino.jp

↓白山詣でに便利な一里野高原ホテルろあんの基本宿泊プラン

http://www.jhpds.net/ichirino/uw/uwp3200/uww3201init.do?yadNo=319632&roomTypeCd=0007375&planCd=00681427